blog index

四つ葉整体院

女性専門、優しい整術です。
苫小牧に初上陸の、JBM(Japan Body Mapping)の療法です。

090-3770-2028(完全予約制)

高校生以上 2000円
小中学生  1500円

肩凝り・手足の痛みしびれ麻痺・頭痛・疲れ目や充血・顎関節・五十肩・腱鞘炎・スポーツによる痛み・腰痛・ストレスによる不調など、お気軽にご相談ください。









スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
練習中の捻挫
男子 高校生 バスケットボール部

春季大会を目前に控え、練習試合の最中に右足首をぐぎっとひねってしまったそうです。

夢中でプレーしていたから、走っている時なのか、跳んで着地した時なのかそれともちがう場面なのかもはっきりわからないそうで、すごい集中力だなぁと感心しちゃいました。

とにかく痛いと気がついて、すぐにバケツの冷水に脚をつっこんで10分間。

そのあと安静にしていたということで、すばらしい処置ですね。

スポーツをして長いので、「ケガにも慣れた」と言って笑っていたけど、動かすとやっぱりすごく痛そうでした。

「骨にいってるかどうかもだいたいわかる。今回は折れてはいないな」って判断していたけど、本当は一応病院で検査してもらっていたほうがお互い安心ですよ。

JBMの施療方法は痛いところに直接触るのは少しだから、触られたら痛いっていう緊張がほとんどなくてすみます。

捻挫は一般的には、程度にもよりますが治るのに一ヶ月ぐらいかかるようです。

この方は最初の処置がすばらしかったのもあって、一週間後の大会にはフル出場したそうです。

間に合ってよかった

試合では予防のためにテーピングもマネージャーさんがしてくれたそうで、チームには選手だけじゃなくて、選手と一緒に力になっている存在がいるって忘れてはいけませんね。

今度は高体連、ご活躍期待します


| mizuho | 捻挫 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
小顔をめざして
40歳代 女性です。

健康雑誌に掲載されていた「小顔」になるためのトレーニングを実践したところ、途中で「ぐぎぎっ」 といや〜な音がして、その後いたくなったのと、口を開けなくなってしまった症状です。

あごを左右に動かすのと、前後に動かす動作だそうです。

お話をされながらも、ずっと耳の前後を指でさすっていらっしゃいました。

口は指一本分がようやく開けれている状態で、ごはんもちゃんと食べられないそうです。

「ごはん食べられないからきっと体重へってるんだ!」って明るくおっしゃって笑っても、口が開けられないから苦しい笑顔(?)になっちゃってましたょ。

body mapping通りに施術して、痛みが少し残っていたけど、指が2本分は開けられるようになりました。

雑誌にでていたやり方では、「一回のトレーニングで動かす回数は5回」だったのに、早く小顔になりたくて、倍の10回やっていたそうです。

しかも、テンポもゆっくりしなくてはいけないのに、速いテンポで動かしたそうです。

よくききますよね。早く治りたいから、きめられた量や回数より多く薬をのんでしまう・・とか、スポーツ選手も筋肉強化のためにしていたトレーニングのやり過ぎで逆の結果になってしまった話。

そういう私、楽してダイエットしようと試みて、サプりメントみたいなのをきめられた服用量の2回分ずつのんでいたこともありました

ぜ〜んぜん痩せなかったですけどね!残念・・・

そういう訳で、たくさんやれば良いってもんじゃない事が多いから気をつけましょうね

ところで、この患者さん、次の日の夕方ばったりスーパーでお会いしました。

「痛かったって忘れているぐらい痛くないんですよ!おおきなあくびもできるようになったし、きょうは子供とマックでハンバーガーを食べれた!」ってかわいい笑顔をいただきました

せっかく教えてもらったから、私も小顔のトレーニングしてみています。

もちろん、回数は5回です
| mizuho | 顎関節 | 09:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
もうすぐお母さん
 20歳代  妊婦さんです。

待望のあかちゃんを授かって、大切におなかのあかちゃんを育てていらっしゃる方です。

つわりはほとんど無く、食欲がおちることも無く、大変順調に妊婦さんライフを楽しんでこられたそうです。

食事の内容に気をつけたり、運動のお散歩も日課にしていてとても優秀な妊婦さんです。

何よりゆったりした気持ちでにこにこしていて、幸せオーラ満開の雰囲気がおなかのあかちゃんを安心させているのだろうなぁ・・と思います。

とはいっても、おおきなおなかにより、肩凝りと脚のむくみがありました。

骨盤のゆがみ、リンパの流れを考慮して施術しました。

「あと少しの妊婦生活も、楽しく乗り越えられそうです」とにっこりのコメントは私も嬉しかったです。

18年前わたしが妊娠したころは、今では普通になっているようですが、「胎教の大切さ」が言われはじめた頃だと思います。

モーツアルトが良いらしいと聞いてCD流していたり、家事をしながら歌を口ずさむようにしたり、お散歩では「赤いお花がきれいに咲いてるねぇ」とひとりでごにょごにょ言ったりしていました。

おなかの子が見えるように開いて、絵本も声に出して読んでいました。

生まれてすぐにもその延長で絵本を一緒に見る日々だったのですが、妊娠中一番よく読んでいた絵本にすごく反応していました。

手足をぱたぱた動かしたり、にっこりしたり、読み手の私と一緒に読んでいるように「ん〜ん〜」と言っていたりと、それはとっても楽しい体験でした。

おなかのあかちゃんは、すべて見ていて、聞いていて、感じていると、思います。

あかちゃんが幸せに安心していられるには、お母さんの幸せが大きく関係するのでしょうね。

お母さんの幸せにはご家族をふくめた環境が関係してくるし・・そうやって授かった命によって大切なものに気がついたり、大切にしていく事ができたりして・・命ってすばらしいですね。

この方は5月の連休あたりが予定日だそうです。

待ち遠しいですね。

妊婦さん生活も、お母さんになっても楽しんでくださいね

一人でがんばらないで、一緒に楽しみたい人や応援したい人はきっと周りにいますよ



| mizuho | 肩凝り | 08:45 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
元気に長生き
 90歳代 女性

今までで一番のご高齢の方です。

ご家族のご提案により、訪問させていただいての施術となりました。

90歳代とは思えないしっかりした足取りで、ひ孫さんの遊び相手もこなしていてすばらしいです。

主訴は右ふとももの痺れです。

足の裏の痺れから始まって今はふとももにしこりがあるような気もするし、痺れが取れない、とのことでした。

施術を進めていき右腕にきたとき、「昨日家の中で転びそうになってカーテンにつかんで転ばないですんだけど、腕が痛いの」と教えていただきました。

さらに進めていくと、手を握ったり開いたりを繰り返していらっしゃったので?と思っていたら
「指がうごいている!」と驚いて、なんども確かめているのでした。

特に右手の薬指に硬直があって、動かしずらかったのに動かせている、と感動されていらっしゃいました。

その後腰の痛みがあった事もおしえていただきました。

ご家族のおはなしでは、とっても人見知りで、痛い所も伝えられないかもしれないとのことだったのですが、気さくにお話いただいて「こんなに歳をとっても注射が怖くて病院きらいなの」とクスッとわらいながらの告白もありました。

施術中何度も「あ〜気持ちが良い〜」と言っていただきました。

ふとももの痺れと腕の痛みが解消し、すたすたご家族とひ孫さんが待っているお部屋にもどり、手をグーパーグーパーして見せている姿を見てとっても嬉しかったです。

元気でいてほしいと願っているあたたかなご家族に囲まれて、とても幸せそうで、私も幸せをいただきました。

どうぞ、これからもお元気に長生きしてくださいね

| mizuho | 痺れ | 21:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
アキレス腱の痛み
中学生 男の子 運動部でがんばっています。

毎日の練習のあと、アキレス腱の痛みを感じる日が多くなってきていたそうです。

この日は特に痛くてちょっとひきずりながら歩いていました。

部活の始まる時はみんなでストレッチをするそうですが、終わりではクールダウンの時間をとったり、使った筋肉をほぐすストレッチは部活のメニューには入っていないそうです。

メニューに入っていないということは、しなくても良いということではないですね。 

その事は本人も理解しているようです。

「毎日寝る前にベッドでストレッチしてる」との主張にお母さんはなぜか「う〜ん・・・」と何か言いたそうにしていたのが面白かったです。

一つ目の連動ポイントを触ったあと歩いてもらって確認、二つ目の連動ポイントを触ったあとまた歩いてもらって確認という作業もめんどうがらずにしてくれて、残っている痛さぐあいも教えてくれて、そして最後にはすっきり痛さがとれて、つい、「あ〜なんて協力的な患者サンなのだろう」ってつぶやいてしまいました。

施術が終わって外靴を履いた時、紐をゆるくして履いているのが目に入りました。

きつすぎる必要はないけれど、靴の中で足が遊んでしまう履き方は足首やすね、ふくらはぎ、膝にも良くないです。気をつけましょうね。

さっそく紐を結びなおしていた素直な男の子です

春季大会も近いとのこと、力いっぱいプレーしてくださいね
| mizuho | アキレス腱 | 14:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
健康っていいなぁ(つぶやき)
 症例ブログだけど、今日はつぶやきです。

昨日誕生日でした。

毎年「気持ちは若いつもりでも、確実に身体は歳とっていってるよなぁ」って感じていたのですけど、今年の誕生日は「あれ、去年よりも身体楽だよなぁ」と気がつきました。

何年も日記をつけていてさらっと読みかえしながら、「あーこの頃、膝痛かった」とか「この頃は腰いたかった」「かかと痛かった」ってあらためて思い出したら痛かったところだらけでした。

病院に行って「仲良く痛みとつきあいなさい」と言われて「歳をとるとそんなもんなんだなぁ」とあきらめた時の記憶ももどってきました。

病院でも本で調べても、「年齢と体重のせい」という結論だったから・・・。

だから去年の今時期に出会った、後に私の憧れになるJBMの先輩整体師さんが「太っている人がみんな膝が痛いわけじゃないし、細い人だって膝痛い人もいる。太っていても歳とっていても元気な方はたくさんいるんだから、その考え方は違う」と言った言葉はどどーんと私に響きました。

(まりこ先生覚えていらっしゃいますか

今、私は痛い所がありません。

何かの拍子で一時的に痛くなることはあっても、長引かなくなったし、なんとか自分で治せるようになったようです。

あんなに痛くて散歩もできなかった膝にサポーターをする事も湿布を貼る事もなくなりました。

JBMの施療方法を知って健康になれました

健康ってすばらしい

・・・膝のためじゃなくて、ダイエットの必要は・・いつも感じては・・います・・

来年の誕生日も再来年の誕生日も健康でいれそうな気がする〜。


| mizuho | その他 | 20:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
BGM
50 歳代 女性

主訴は首がまわらないことです。

後ろをふり向くひねりがうまくいかない状態でした。

20代にぎっくり腰を体験してから、くしゃみなどの小さなきっかけでもぎっくり腰を繰り返していて、身体が疲れてくると、今回もまたなるのではないかと心配をかかえていらっしゃいました。

身体をたくさん動かすお仕事で、身体のあちこちに疲労がたまっているのを感じました。

余談になりますが、私は施術しながら患者さんとの会話が好きです。でも施術中に眠っている方が結構いらっしゃいます。

(うちの旦那さんは、ほぼ毎回眠ってしまっています。)

お疲れの身体と脳をリラックスしてもらえているのは嬉しいことでもあります。

ぼきぼきしない方法だからなのですが、BGMの効果もおおきいなと思います。

アルファ波が発生するといわれているオルゴールの音や、水や鳥などの自然音が好きで、施術中にそういうCDをかけています。

ほんとに気持ちよくて癒されて眠くなるんですよ。

それからストレス除去のときは、瞑想系の音楽に変えてみたりしています。

最近入手したのは、鐘のゴ〜〜ンという音の演奏のものなのですが、なんとも深くて気に入っています。

寝る前に一人で聴いていたら、このCDを最後まで聴くことはできません。絶対眠ってしまいます。

緊張状態でがっちがちより、リラックスしていた方が身体の不調が治りやすいと思います。

音楽の効果、大きいなぁ。なぁんてことを考えてCDがどんどん増えていって楽しいです

まわらなかった首は施術終了で起きて確認していただいたらすんなりまわるようになっていてよかったです。

「あー気持ちよくねてたわー」って表情がすっきりしていました。

短い時間でも良い眠りは次の活動につながりますもんね。

私もお昼寝大好きです。10分位がちょうど良いかなぁ。
| mizuho | | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
動かない指
50歳代 女性

両手の指が硬直しているという症状です。

一日かけてなんとか動かすけれども朝ごはんのしたくでは包丁を握れない 。。。

もう一ヶ月続いているそうです。

そして、最近は腕を上げる時のピリッと感と、回した時のコリコリ音、身体もだるくて前日は寝込んでいたそうです。

病院では[ばね指]と診断があり、痛み止めの注射と湿布と飲み薬、そして「神経を切ってしまえば治るよ」と言われたそうです。

「仕事やめれば治るんだとわかってるんだけどやめたくないし、神経切らないでいたいし・・・」

そうですよね。よく、「動かさないでいてください」とか、「休んで安静にしていないと治らないですよ」って言われた話って聞きますよね。

でも、お仕事にしてもスポーツにしても「休んではいられない」「休んでいたくない」状況は結構ありますよ。

施術が終わって両手とも握ったりひらいたりができるようになって、とくに左の指はスムーズに動かせていました。

腕のピリッもコリコリも解消しました。

右手の薬指の硬直が完全にはなくならなかったのですが、「明日からまた仕事」と明るくおっしゃっていたので様子をみていただくことにしました。

4月ですね。

なんだかわくわくする季節です

| mizuho | | 09:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
看板
100401_0613~01.jpg

「開院した」といっても自宅の一室を使ってこじんまりとやっています。

住宅街にあるのでご近所さんとも仲良くお付き合いさせていただいています。

なんとな〜く、看板を掲げるのが照れくさくて出さないでいたのですが、4月だし!思い切って外にだしちゃおうかなーと思っています。


| mizuho | その他 | 11:07 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>

bolg index このページの先頭へ